GWも残りわずか!
でもまだまだ在宅勤務が続いたり、会社に要出勤な人も休日は家ごもりしたり、なかなか外で思いっきり楽しむことができないですよね。
私も趣味はAmazonプライムやyoutubeを観たり、語学の勉強をしたり、インドアなものばかり。
運動不足に拍車がかかります。
運動不足が続くと、
◼︎血行が悪くなり何となく不調に。
◼︎ストレスがたまりやすくなる。
◼︎不安になりやすくなる。
と悪いことばかり…
そこで、今回の記事では、在宅勤務・家ごもりのストレス・不調に効きそうな運動動画を紹介します。
一緒にコロナを乗りきりましょう!
肩こり・腰痛をほぐす
先生の説明がわかりやすく、声に癒されるヨガチャンネルです。
癒されながらも途中で、「肩甲骨がぷるぷるする、ツリそう」となり、最後はすごくスッキリする回です。
ヨガをすると、普段、自分の体にどれだけ意識を向けていなかったのか気づかされます。
そりゃ急に不調になるよね、という感じ。
種類がたくさんあるので、この機会に色々試してみたいです。
しなやかな体になりたい!
ストレス解消・下半身の血行を良くする
【地獄の4分】マンションOK!飛ばないHIITトレーニングで全身の脂肪をごっそり燃やす!短時間の脂肪燃焼筋トレでダイエット!家で一緒にやってみよう
先生のキャラが可愛くて、一緒に頑張ろう!という気持ちになれるチャンネルです。
私はダンス系エクササイズが好きなのですが、「マンションではできないな」と思っていたら見つけました。マンションOK!!
場所もとらない!
最初は余裕じゃんと思っていると、後半のスクワットが、効きます。
終わったあとは、下半身が燃えます。
飽きっぽい人やダイエットにも、短い時間でガッツリ運動できるのでオススメです。
おやつを食べすぎたお腹に
1回でも効果のある正しいプランクのやり方 ワークアウト エクササイズ workout exercises 美コア 山口絵里加
プランクは、筋トレオタクの彼に教えてもらいました。「1分できる?」って。
やり始めから腹筋がぷるぷるします。意地で1分やりきりました。
腹筋よりもやり方は簡単!
でもきちんとやらないとお腹に効かないし、腰を痛める可能性もあるので、基本の動画を紹介しました。
やり始めるとやみつきになりますよ!
以上、3つ動画を紹介しました。
この期間に一緒にしなやかで強いボディを手に入れましょう!
↓この記事が参考になったら、ポチッとお願いします♪ やる気になって、今後も記事をふやしていきます。