こんばんは、まったりーふです。
私は婚活アプリ「マッチ・ドットコム」で婚活をし、彼氏とプロポーズをゲットしました。
このブログでは、婚活アプリで色んな人に出会うなかで、どう自分に合う人を探していったか体験談をつづっています。
1人目の人とB級グルメを食べに行った話
2人目の人とフクロウカフェに行った話
3人目の人に40分待たされた結果
4人目の話【今回はこのつづき】
前回のつづきです。
先輩が最近マンションを買ったというネタから、「どんなところに住みたい?」という話に。
Cさんは結構稼ぎが良いらしく、先輩が買ったようなタワマンに憧れるようでした。
一方の私は、低層の賃貸マンションが良いかな。ガツガツ稼いで使うより、身の程にあった生活でのんびり生きたい、という感じ。
(残念ながら笑、私は玉の輿に乗れる性格でもないかも)
タワマンの話を通じて、理想のワークライフバランスの違いが浮き彫りになってしまいました。
そんなこんな密な話をしていたら遅い時間になってしまったので、今日は解散することに。
そして、お会計。
こういうお店だから席でお会計かなと思っていたら、スタスタと外に向かって歩いていくCさん。
(え、無銭飲食?ぐらいにスピード早い…)
外ドアの近くにレジはあるものの、店員さんはいない。
しばらくレジの前で待ち、たまたま通りかかった店員さんをつかまえて、お会計することに。
「席で会計なんです」と言う店員さんに対し、「わかりにくい」と横柄に対応するCさん。
(ちょっと怖いな。しかも、こういう雰囲気苦手…店員さんへの態度は将来の妻への態度と一緒というのはきっと本当だよな…)
次の週は私は旅行に行く予定だったので、「また旅行から帰ってきたら会いましょう」と言われ、その場では「そうですね」と返しましたが、結局2度目はありませんでした。
若干モラハラ気味なのを経過観察するという選択もあったのですが、相手の婚活への熱意と金銭的な負担(結局全部ごちそうになってしまいました)を考えると、お互い労力がもったいないなと思ってしまいました。
☆5人目につづく
次は年下!?
↓私が使った婚活アプリはこれ!
↓ブログ更新の励みになるので、良かったらポチッとお願いします♪