こんばんは、まったりーふです。
私は婚活アプリ「マッチ・ドットコム」で婚活をし、彼氏とプロポーズをゲットしました。
このブログでは、婚活アプリで色んな人に出会うなかで、どう自分に合う人を探していったか体験談をつづっています。
1人目の人とB級グルメを食べに行った話
2人目の人とフクロウカフェに行った話
3人目の人に40分待たされた結果
4人目の人と脱出ゲームに行った話
5人目の話【今回はこのつづき】
初年下Nさんと予想以上に意気投合し、2軒目へ。
カジュアルだけどお洒落なバーに行きました。焼き鳥から急に雰囲気が変わったので、ちょっとドキドキ。
でも、変な空気になったら嫌なので、意識してるなんて空気は出さずに友達みたいな雰囲気で話すように頑張っていました。まわりはカップルばっかりでしたが。
Nさんはドリンクを注文するときも、私がアルコールに弱いことを気づかって、無理に薦めてくることもありませんでした。むしろ、ソフトドリンクのメニューを開いて薦めてくれるぐらい。
(年下でもジェントルマンだなぁ!)
バーの雰囲気に押されて、何を話そうと思っていると、Nさんは色々話題を振ってくれました。
「これから行きたい場所とか旅行先ってある?」
「季節ごとのイベントが好きだから、夏になったら、海とか花火見に行きたいな。旅行先はいっぱいありすぎる!」
「海も花火も良いね!じゃあ次ドライブ行こうよ!」
「ちょ、ちょっとまだ初対面の人の車に乗るのは緊張するかなぁ…」
「そうだよね〜笑」
(若さ故なのかフットワーク軽い!でもNさんもうまく流してくれて助かったー)
それからは、旅行でこんなところに行きたいという話題に変えました。
Nさんも空気を読んで、読書も趣味で、新しいビジネス書が出るとつい買っちゃうという話をしてくれました。
(何を話していても楽しいけど、一気に距離を縮めるのは、アプリで出会ったから怖いなぁ)
色々話していると、終電間際になったので、急いで今日はお開きに。
外に出ると、なぜかどしゃ振りの雨でした。
駅まで相合傘をすることに。
(このシチュエーションどっかで…笑)
駅に着くと、Nさん「この傘あげるから、持っていっていいよ」
(どこまでもジェントルマンだなぁ)
傘は、「家が駅近なので大丈夫ですよ」と断りましたが、「またLINEに連絡しますね」と解散しました。
↓私が使ったアプリはこれ!
↓ブログ更新の励みになりますので、良かったらポチッとお願いします♪