口下手だったり恥ずかしがりだったりする人のために、フリートークのコツをまとめました。
今回は、新たに2つのコツの紹介です!
↓前回の記事はこちらです
人は誰しも、ほめられたい・認められたいという承認欲求というものがありますよね。
モテるテクニックで、よくあげられる「さしすせそ」のほめ言葉というものがありますが、よほど露骨にやられない限り、私(女)でも仕事中にそんな言葉を言われると、まんざらでもない気持ちになってしまいます。
ほめられて、悪い気分になる人はいません。
なので、相手をほめることができたらベスト!ですが、実際に口に出せなくても、「この人の良いところはここだな」という気持ちを持ちながら相手に向き合いましょう。
あなたの相手への前向きな姿勢が伝わって、会話も広がると思います
共通点があると、お互い相手に親近感がわいて、一気に仲良くなれますよね。
でも、気になるお相手とは、趣味が違う…
大丈夫。
それでも、仲良くなれますよ!
共通点とは、趣味に限りません。
似たような体験をした!その気持ちわかる!
要は、「共感ポイント」も共通点になるのです。
例えば、
▪️今まで行ったことがある場所・観光地
▪️職場でイラッとしたこと
▪️子供の頃に流行ったもの
▪️休日についやりがちなこと
テーマを変えれば、パッと見、職業が違う人でも、趣味が違う人でも、共通点は見つかるものです。
以上、新たに2つコツを紹介しました。
あなたの婚活に役立てでいただけたら嬉しいです☆
↓ブログ更新の励みになりますので、良かったらポチッとお願いします♪