試し読みして思わずポチッてしまった漫画です。
「カノジョは今日もかたづかない」
主人公のあいなには、付き合って半年の彼氏(しかも優しいイケメン)がいて、大変だけどやりがいのある仕事をしていて、社内の評価も悪くない。
「私はうまくやってる方だと思う」
でも、毎日残業ざんまいで、住んでいる部屋がめっちゃ汚部屋。
クリスマスに今度こそ彼氏を部屋に呼ぶはずが、残業で定時にあがれず、部屋も片づかず、結局、彼氏は部屋に呼べない。
「…毎日なんとかしなきゃって思っているのに、たくさんやりたいことがあるのに、どうしてこんなにうまくいかないんだろう…」
私もしょっちゅう「あそこを片づかないと〜」「あ、ここも!」と思っている、片付けが苦手な人間なので、疲れているときにこの台詞にすごく共感してしまいました。
片付ける→散らかる→片付ける→散らかるのループを繰り返してしまっています。
彼氏が来る前は、特に頑張って片付けています笑
だいぶモノを捨てたので、少しずつこの振れ幅が収束していってはいますが、理想と現実のギャップは大きくて。
頭の中のやることリストに、常に「◻︎片付け」が入っているのが鬱陶しいです。
テレワークをしていたときは余裕があったので、ひとまず平和を取り戻したと思いきや、家にいる時間が減り、各地で内乱が…また荒れ始めた我が家。
理想は、ルームツアーに出られるような美しい部屋。そして、その美しさを保ち続けること。
なのですが、一気にそれは無理…
いまは一歩ずつ。
引き出しを1段ずつ、全出しして片付けたり。
ゴミ出しの前日に、要らないものをかき集めたりしています。
秋に引っ越しするまでには、理想にだいぶ近づくはず!
それまでに大掃除をしなくて済む習慣を身につけたいです。
漫画は、1巻ではまだ片付けの具体的な方法は出てきませんが、汚部屋に住むあいなが、同じマンションの綺麗部屋に住む同僚の助けを借りながら、変わっていく話です。
漫画とともに、私の部屋が綺麗になることも期待!
↓良かったらポチッとお願いします♪